こんにちはカトウです。
先日の菊小鉢(3種)に続いてKUTANI SEALから
長皿(2種)が通販サイト「加賀逸品じわもんや」でお求めいただけるようになりました!
それぞれ絵柄を拡大↓
KUTANI SEALシリーズならではのこの絵柄、雰囲気があって素敵です。
どこかシュールだし(菊小鉢でも言いましたけど、今一度)。
詳しくは&お求めはこちらからどうぞ!
http://jiwamonya.jp/products/list.php?category_id=4
こんにちはカトウです。
先日の菊小鉢(3種)に続いてKUTANI SEALから
長皿(2種)が通販サイト「加賀逸品じわもんや」でお求めいただけるようになりました!
それぞれ絵柄を拡大↓
KUTANI SEALシリーズならではのこの絵柄、雰囲気があって素敵です。
どこかシュールだし(菊小鉢でも言いましたけど、今一度)。
詳しくは&お求めはこちらからどうぞ!
http://jiwamonya.jp/products/list.php?category_id=4
こんにちはカトウです。
先月の予告(?)から時間が経ってしまいましたが、
通販サイトじわもんやでKUTANI SEALの作品の販売を始めました!
第一弾はこちら↓
はい、菊小鉢3種です。
梅、猫、梅に鶴。ギャラリーでも人気の商品です。
こんなデザインの九谷焼が並んだ食卓、いいと思いません?
「気にいった!」というかはこちらから↓
http://jiwamonya.jp/products/list.php?category_id=4
何かシュールな猫が個人的にはお気に入りです。 カトウ
こんにちはカトウです。
先月からべんがらやギャラリーの商品から一部を
通販サイト「加賀逸品じわもんや」にアップし始めました。
例えば↓
等々。
お陰様で注文も入り始めました。
なので、そろそろ次行ってみようと思ってます。
次はこの人気シリーズから↓
はい、次はKUTANI SEALの作品からじわもんやにUPします(予定)。
お楽しみに! カトウ
上出惠悟 作品一覧
上出長右衛門窯の六代目として1981年に生まれる。
2006年東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻在学中に
九谷焼での初作品「甘蕉(バナナ)」を発表。
現代美術界で高い評価を受けた。
その後上出長右衛門窯で
デザインや企画に従事する傍ら作家としても活動中。
九谷焼を新たな視点で提案している。
KUTANI SEAL
2009年に九谷焼窯元・上出長右衛門窯と日本のものづくりを
プロデュースする丸若屋が立ち上げたワークショップブランド。
クタニシールは「九谷焼をみなさんの身近に」をテーマに、
転写技術を使ったワークショップと製品を企画する。
九谷焼の転写技術とは九谷焼は本来、職人が筆で絵を描いているが、
あらかじめ印刷された文様をシールのように器に貼付け、
製品を量産するという技術がある。
低コストで職人による絵付けを再現することが
出来るが、手描きとは逆に転写にしか出来ない
表現の可能性もあり、それを使って遊んでみよう
というのがクタニシールのコンセプトである。
KUTANI SEAL/クタニシール
企画プロデュース:丸若屋
運営・製造:上出長右衛門窯
シール作画:上出惠悟